おむらはうすブログ
京都の町や当店(おむらはうす・おむら家)の情報等を紹介していきます。
プロフィール
HN:
omuzou
性別:
男性
趣味:
読書
自己紹介:
管理人のomuzouです。
当店のホームページです。
・
おむらはうす
・
おむら家
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アーカイブ
2009 年 04 月 ( 1 )
2009 年 01 月 ( 2 )
2008 年 11 月 ( 1 )
2008 年 08 月 ( 6 )
2008 年 07 月 ( 6 )
2025
07,05
19:32
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
10,08
18:42
本棚買ったが高かった
CATEGORY[お気に入り]
以前3列収納できる本棚を買ったのですが、小説や専門書や漫画やら何やらで一杯になりました。そんで部屋のいたる所に読み終えた本や未だ読んでいない本などが散乱して汚いし今後も増え続けるであろうから 通販本やネットショップなどで幅や奥行き収納冊数などを調べて「これだ!」という本棚を購入しました。
まだ配送されていないんですが、今日改めてウキウキしながら購入した本棚の寸法を見たところ「高さ:235cm」と書いてあるじゃないですか。さんざん幅と奥行は見ていたのに高さを見るのを忘れていたんです。
部屋の天井までの高さは222cmしかないのでこの高さだと部屋に入らない…。「どうしよう、どうしよう、どうしよう」と焦っていたところ、どうやら買った本棚は、地震防止のために高さ55センチの部分と180センチの部分に分かれていたのです。あ~よかった。
「本棚買ったが高かった」とは値段が高いのではなく「高さが高かった」ということでした。皆さん高さには気をつけてください。
PR
コメント[0]
<<
週末の四条界隈の交通規制
|
HOME
|
本の購入3パターン
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
週末の四条界隈の交通規制
|
HOME
|
本の購入3パターン
>>
忍者ブログ
[PR]