おむらはうすブログ
京都の町や当店(おむらはうす・おむら家)の情報等を紹介していきます。
プロフィール
HN:
omuzou
性別:
男性
趣味:
読書
自己紹介:
管理人のomuzouです。
当店のホームページです。
・
おむらはうす
・
おむら家
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アーカイブ
2009 年 04 月 ( 1 )
2009 年 01 月 ( 2 )
2008 年 11 月 ( 1 )
2008 年 08 月 ( 6 )
2008 年 07 月 ( 6 )
2025
07,03
18:49
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
03,15
19:41
行ってきました、花灯篭。
CATEGORY[お気に入り]
平日でしたが、かなりの観光客の方がいました。写真も何枚か撮ったんですが、あんまり上手に撮れないので、一枚だけ…報告不足ですね。是非見に行かれたほうがきれいです。
夜間拝観は9時ぐらいまでやられてますが、周辺のお土産屋さんは8時過ぎには閉まりはじめるので、買い物は参拝前に済ませた方が無難です。
お気に入りを一つご紹介。
清水寺に向かう二年坂は竹久夢二が愛した地でも有名です。観光地らしい賑わいの通りで、歩いてみるだけでも楽しいです。その二年坂に、夢二が恋人 彦乃と共に暮らした思い出の場所があり、夢二の専門店
《港屋》
さんが営業されています。
《港屋》
さんは、二年坂にいろいろあるお土産屋さんの中でも特に好きなお店で、夢二ファンならかなり時間をとってしまう品揃えです。
先日は久しぶりに行ったので新作のレターセットやぽち袋も増えていていっぱい買ってしまいました。
ポストカード、風呂敷など小物も充実してますよ。
近くには夢二が通った甘味処
《かさぎ屋》
さんもあります。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
そろそろサクラ
|
HOME
|
まだまだ絶好調!!
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
そろそろサクラ
|
HOME
|
まだまだ絶好調!!
>>
忍者ブログ
[PR]