おむらはうすブログ
京都の町や当店(おむらはうす・おむら家)の情報等を紹介していきます。
プロフィール
HN:
omuzou
性別:
男性
趣味:
読書
自己紹介:
管理人のomuzouです。
当店のホームページです。
・
おむらはうす
・
おむら家
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アーカイブ
2009 年 04 月 ( 1 )
2009 年 01 月 ( 2 )
2008 年 11 月 ( 1 )
2008 年 08 月 ( 6 )
2008 年 07 月 ( 6 )
2025
07,02
05:01
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
08,30
18:57
読めない漢字と電子辞書
CATEGORY[お気に入り]
本を読むのが好きなので色々本を読んでいて一番困るのが「漢字の読みとその意味」です。というのも。僕は小学校のころからドリルというのが嫌いで宿題をきちんとして来なかったんで漢字が大の苦手なんです。今となっては激しく後悔しています。
例えば次の漢字の読みと意味が分かりますか?
「蛇蝎」。
この漢字は最近買った本でフリガナも無く書かれていたのですが、まったく読めず意味も分かりませんでした。
きちんと読みたいし読めないまま飛ばしていると今後も絶対に読めるようにはならないので思い切って電子辞書を購入しました。
以前から欲しいなーとは思っていたのですが多くの機種がありどれが良いか分からず、調べるのも面倒なので放っておいたのです。
購入した機種はSIIのSL9900という機種です。英語メインの辞書なのですが国語辞典に漢和辞典、百科事典や類語辞典も入っているので日本語関連も十分実用的です。
起動も早く小型で軽量なので読書しているときも頻繁に辞書を引くようになりました。もっと早く買っておけばよかったです。
問題の答えは、読みは「だかつ」または「じゃかつ」。意味は「へびとさそり。人の恐れ嫌うもののたとえ」です。
PR
コメント[0]
<<
831(野菜)の日
|
HOME
|
子ヤモリん
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
831(野菜)の日
|
HOME
|
子ヤモリん
>>
忍者ブログ
[PR]