おむらはうすブログ
京都の町や当店(おむらはうす・おむら家)の情報等を紹介していきます。
プロフィール
HN:
omuzou
性別:
男性
趣味:
読書
自己紹介:
管理人のomuzouです。
当店のホームページです。
・
おむらはうす
・
おむら家
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アーカイブ
2009 年 04 月 ( 1 )
2009 年 01 月 ( 2 )
2008 年 11 月 ( 1 )
2008 年 08 月 ( 6 )
2008 年 07 月 ( 6 )
2025
07,15
09:09
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
09,28
19:15
相棒
CATEGORY[お気に入り]
ABCテレビで「相棒4」が再放送されています。
この「相棒」、一番最初は単発の2時間ドラマで何回かやっていて、それが好評で1時間の連続モノになったようです。
内容は、水谷豊と寺脇康文の2人が特命係に配属され智と武(?)を駆使して事件を解決していきます。ベタな刑事モノと思われがちですが違います。脚本が優れていて毎回なるほど~と思わせるストーリーで楽しませてくれるます。
この秋から「
相棒6
」が始まるし来年には映画も公開されるようで、それも楽しみです。
PR
コメント[0]
2007
09,27
22:41
ケータイ小説
CATEGORY[お気に入り]
ケータイ小説って売れているんですね。
ケータイ小説では、連載している小説に読者の要望がフィードバックされるようです。これは「○○」という作家が作るストーリーを読むという従来の形とは大きく違う点ですね。
小説の形としてそういったものがあるのは面白いと思います。
お金や時間を費やしてまで読むほどの内容のものが出てくるのか。さらに一過性のブームで終わらないのかという点に興味があります。
コメント[0]
2007
09,26
23:45
有頂天家族
CATEGORY[お気に入り]
本日、森見登美彦氏の新作「有頂天家族」をジュンク堂で購入。
装丁も鈴木成一デザインでいけてます。
単行本の出来立ての本の匂いをかぐと文庫で買うのと違った喜びがあります。
内容は「京都を舞台に狸と天狗と人間が入り乱れて巻き起こす三つ巴の化かし合い」らしいです。ゆっくり読み進めていこうと思います。
コメント[0]
2007
09,24
18:08
ゾクッっとする町
CATEGORY[お気に入り]
明日のお月見、天気が微妙ですね。
夕方の天気予報では明日の夜には何とか雲がなくなってお月見ができるとのことですがどうなんでしょうか。
さて、何か凄く壮大なことを思い浮かべて「ゾクッ」ってすることないですか。僕は結構あるんですよ。特に歴史モノを読んだりしているとその情景を思い浮かべ「ゾクッ」っとしています。なんというかとても大きくて動かしがたいものに対する畏怖みたいな感じなんですかね。
京都の町でも、100年前、200年前にあの人がここを通っていたとか思い浮かべながら巡ると「ゾクッ」することがあります。そういったものが多数ある京都という町の凄さを再認識しました。
コメント[0]
2007
09,23
18:48
早朝のマクドナルド
CATEGORY[お気に入り]
昨日の晩、四条の辺りで高校の友人とお酒を飲んでいました。
ただ、待ち合わせの時間が20時ごろと食事時であったことと3連休の初日だったことから大きなチェーン店から雑居ビルの中にある小さなお店どこへ行っても満席で1時間近くのお店探しになりました。
それから3時ごろまで店を梯子して飲んでいましたが、もうお腹もいっぱいで飲めないしコーヒーでも飲むかということで四条のマクドナルドに入りました。
入店したのは3時30分ごろだったので他のお客さんは3名ほどで全員寝ており、友人もジュースを飲んでから寝始めました。
僕は本を読んだりして静かに時間を潰してましたが、5時を過ぎた辺りから店内がざわついてきました。半分ほどは睡眠のための来店のようでしたが、残りの半分は競馬予想や待ち合わせで朝の5時から満席です。
帰りにレジを見ると長い列ができていました。早朝のマクドナルド恐るべしです。
コメント[0]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]