[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年は暖かく、土曜日ということもあってか沢山の人が行かれたみたいです。露店の商品が去年より売り切れるのが早かったように感じました。また、おむら家百万遍も賑わいました。ご来店ありがとうございました。 さて、その節分祭ですが、吉田神社に到着したのが夜11時を過ぎていたので、火炉祭には間に合わないと思ってましたが、何とか見ることはできました。ラッキーでした。ただ、福豆は売り切れておりアンラッキーでした。福豆にはクジが付いていて抽選を楽しみに買うのでがっかりしましたが、代わりに「だるまみくじ」を引きました。写真のだるまから小さいだるまを選んで引きます。おみくじはその小さいだるまの中に入っていて可愛らしいです。ちなみに「吉」でした。 節分を節目に年越しと言うらしいですね。お正月に気持ちを入れ替えようと思ってたのに加え、節分からまた頑張っていこうと思いました。