おむらはうすブログ
京都の町や当店(おむらはうす・おむら家)の情報等を紹介していきます。
プロフィール
HN:
omuzou
性別:
男性
趣味:
読書
自己紹介:
管理人のomuzouです。
当店のホームページです。
・
おむらはうす
・
おむら家
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アーカイブ
2009 年 04 月 ( 1 )
2009 年 01 月 ( 2 )
2008 年 11 月 ( 1 )
2008 年 08 月 ( 6 )
2008 年 07 月 ( 6 )
2025
07,06
16:50
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
07,01
13:48
6月の人気記事ベスト3
CATEGORY[おむらはうす]
あ~、もう今日から7月ですね。
昨日の夜、四条通りで祇園祭の提灯をアーケードに取り付ける作業をされている方がいました。
さて、今月は後半に入ってあまり更新できなかったんですが、一応6月の人気記事を3つ挙げておきます。
第1位:『
店舗対抗ボーリング大会
』
おそらくこれが1位なのはお店のスタッフが見たからだと思います。おむら家御池のスタッフがおむらはうす金閣寺店に食べに来てくれたりと店舗間交流が良い効果を出していると聞いています。
第2位:『
最近見たお勧めDVD
』
2位はDVD、雨で外出しない方に好評だったのではと勝手に思っています。
ここ最近見たDVDでまぁ面白かったのは「クワイエットルームにようこそ」。内田由紀や宮藤官九郎、蒼井優などが出ています。
その他では「マッチスティック・メン」。ニコラス・ケイジ主演です。見終わった「フフン」と思える作品でした。
あと、「魍魎の匣」は正直今一つでした。堤真一、阿部寛、椎名桔平など豪華なメンバーだったんですがあまり楽しめませんでした。暗さがなかったような気がします。
第3位:『
iPhone用サイト
』
これが3位なのはうれしいです。内容は「おむらはうす」の店舗案内とメニューとクーポン、「おむら家」の店舗案内、です。時々iPhone用サイトを見てくれる人がいるのが嬉しいです。
PR
コメント[0]
2008
06,24
18:03
天神さん+大茅の輪くぐり
CATEGORY[行事]
明日25日は北野天満宮で「天神さん」が行われる日です。
雨かと思っていたのですが今のところ曇りのようで何とか行われるのではないかと思っています。
更に明日は「大茅の輪くぐり」も行われるようです。
この茅(かや)で作った直径5メートルの『大茅の輪』をくぐると一年中無病息災、特に夏の病気にかからないと伝えられています。
天満宮の近くに来られた方は是非行ってみてください。
コメント[0]
2008
06,22
00:56
iPhone用サイト
CATEGORY[その他]
iPhoneが日本で発売されますね。
ドコモを使っているのでソフトバンクからの発売となったのは残念ですが、これがきっかけで携帯サイトが無くなればうれしいです。
そのiPhone発売記念で"iPod touch"と"iPhone"用のサイトを作りました。
もっとも、"iPhone"はまだ発売されてませんし、僕は"iPod touch"を持っていないのできちんと見れるかどうか自信がありません。
なお、パソコン用のブラウザでもFirefoxやSafariなら見れますがInternetExplorerでは表示がおかしくなります。
リンク:
アップル社iPhone
リンク:
おむらはうすiPhone用サイト
コメント[0]
2008
06,14
02:59
お知らせ&とりとめもない話6
CATEGORY[その他]
まずはお知らせです。
当店のHPを少しリフレッシュしました。トップページに「クーポン情報」をまとめ、新たに「求人情報」も作りました。よろしければ見てください。
リンク:
おむらはうすHP
■ ユーロ2008
今ユーロ2008がテレビでやっています。サッカーファンではないのだけれどやっぱり一流選手のプレイ見るのは楽しいです。ただ放送時間帯が深夜なのでその点がつらいです。
■ 手作り市
今日は梅雨の合間の晴天でとても良い天気でしたね。
梅雨時期の当てにならない天気予報によると15日の日曜日は晴れのようなので手作り市が行われると思います。最近行っていないので近いうちに行きたいです。
■ 28週後
「28日後」というホラー映画の続編である「28週後」を見たけれど正直いまいちでした。まだ前作の方がストーリーがあって楽しめました。
■ 夜市
短編ホラー小説2本で構成されています。ホラー小説といっても、おどろおどろしい殺人などではなく僕の好きな異界との接触をメインに描いてあって、あっという間に読めました。お勧めは表題ではない方の「風の古道」です。
コメント[0]
2008
06,11
21:33
お勧めDVD2
CATEGORY[その他]
中途半端な曇りの癖に気温も高く嫌な天気です。
大原三千院のHPによると「あじさいのつぼみが膨らんできました。見頃は中旬。」ということです。一度行ってみたいです。
■ ナショナルトレジャー2
月曜日にニコラス・ケイジ主演の「ナショナルトレジャー2」のDVDを見ました。
ストーリーは、『リンカーン暗殺にニコラスケイジ演じるベン・ゲイツの祖先が関わっていたという証拠がでてきた。先祖の汚名をすすぐために冒険へと旅立つ』というもの。
こういうタイプの映画が好きなので楽しめました。もう少ししたら待ちに待った「インディージョーンズ」の上映もあるしそちらも楽しみです。
■ アークエンジェル
007のジェームズ・ボンド役のダニエル・クレイグ主演のテレビ映画です。
ストーリーは、『スターリン研究家のケルソはロシアでの講演後に元将校の訪問を受ける。そこからスターリンの秘密に関わる国家的陰謀に巻き込まれていく・・』というようなもの。
007でダニエル・クレイグのファンになって、その勢いでこのDVDを借りたんですが想像以上に面白かったです。極寒のロシアを舞台に繰り広げられるサスペンスをどうぞ。
コメント[0]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]