おむらはうすブログ
京都の町や当店(おむらはうす・おむら家)の情報等を紹介していきます。
プロフィール
HN:
omuzou
性別:
男性
趣味:
読書
自己紹介:
管理人のomuzouです。
当店のホームページです。
・
おむらはうす
・
おむら家
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アーカイブ
2009 年 04 月 ( 1 )
2009 年 01 月 ( 2 )
2008 年 11 月 ( 1 )
2008 年 08 月 ( 6 )
2008 年 07 月 ( 6 )
2025
07,16
11:32
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
08,31
20:22
831(野菜)の日
CATEGORY[お気に入り]
本日8月31日は野菜の日です。
まぁ説明するまでもないですが「ヤ(8)サ(3)イ(1)」です。
涼しくなったといえ残暑も厳しく夏バテで食欲がなくなっている人もいると思います。野菜をとって厳しい残暑を乗り切りましょう。
好き嫌いがあると思いますが、新鮮なセロリを野菜スティック(適当な長さに切って氷水につけておく)にしてマヨネーズで食べると美味しいですよ。
PR
コメント[0]
2007
08,30
18:57
読めない漢字と電子辞書
CATEGORY[お気に入り]
本を読むのが好きなので色々本を読んでいて一番困るのが「漢字の読みとその意味」です。というのも。僕は小学校のころからドリルというのが嫌いで宿題をきちんとして来なかったんで漢字が大の苦手なんです。今となっては激しく後悔しています。
例えば次の漢字の読みと意味が分かりますか?
「蛇蝎」。
この漢字は最近買った本でフリガナも無く書かれていたのですが、まったく読めず意味も分かりませんでした。
きちんと読みたいし読めないまま飛ばしていると今後も絶対に読めるようにはならないので思い切って電子辞書を購入しました。
以前から欲しいなーとは思っていたのですが多くの機種がありどれが良いか分からず、調べるのも面倒なので放っておいたのです。
購入した機種はSIIのSL9900という機種です。英語メインの辞書なのですが国語辞典に漢和辞典、百科事典や類語辞典も入っているので日本語関連も十分実用的です。
起動も早く小型で軽量なので読書しているときも頻繁に辞書を引くようになりました。もっと早く買っておけばよかったです。
問題の答えは、読みは「だかつ」または「じゃかつ」。意味は「へびとさそり。人の恐れ嫌うもののたとえ」です。
コメント[0]
2007
08,29
22:29
子ヤモリん
CATEGORY[お気に入り]
帰りに家の駐輪所でコイツを見つけました。
ヤモリです。
凄く小さくて(2センチぐらい)可愛らしいです。
沢山昆虫を食べて家を守っておくれ。
あっ、あと昨日月蝕だったんですが曇りで見れませんでした。残念です。
コメント[0]
2007
08,28
21:34
堂島ロール
CATEGORY[お気に入り]
昨日、行ってきました。梅田まで。
当初は万博公園近くにある松竹堂さんのフルーツ餅を買うつもりで行ったんですが、何と!臨時休業で8月いっぱい休み。ガックリと肩を落としました。
しかし、このまま何も買わずに京都に戻るのは何としても避けたい。
そこで、第二候補だった堂島ロールを買いに梅田にあるモン シュシュさんへ。
3人で堂島ロールを合計7本購入。さっそく車内でほお張ると「おいしー」、「軽いなー」などと声が上りました。わざわざ遠くから買いに行った甲斐がありました。とても美味しいです。
大阪に買いにいく暇は無いけど食べたい方には朗報です。2007年9月26日(水)〜10月2日(火)の間、京都高島屋の催事にモンシュシュさんが出店されるそうです。
コメント[0]
2007
08,26
17:50
オーシャンズ13
CATEGORY[お気に入り]
オーシャンズ13見てきました。
豪華なキャストがバカやっている内容の無い娯楽映画で面白かったです。
そうそう、この映画を見ていない人には、この「オーシャン」って海を表すオーシャン?と思うかもしれませんが違います。ジョージ・クルーニーが演じる「ダニエル・オーシャン」のオーシャンです。
残念なことにオーシャンズ14は作らないとどこかで聞いたので、オーシャンズシリーズもこれで最後です。ただまぁ無かったら無くてもいいかと思わせるところはさすがです。
コメント[0]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]