おむらはうすブログ
京都の町や当店(おむらはうす・おむら家)の情報等を紹介していきます。
プロフィール
HN:
omuzou
性別:
男性
趣味:
読書
自己紹介:
管理人のomuzouです。
当店のホームページです。
・
おむらはうす
・
おむら家
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アーカイブ
2009 年 04 月 ( 1 )
2009 年 01 月 ( 2 )
2008 年 11 月 ( 1 )
2008 年 08 月 ( 6 )
2008 年 07 月 ( 6 )
2025
07,01
14:21
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
05,31
20:03
5月の人気記事ベスト3+α
CATEGORY[その他]
はやいもので5月も今日で終わりですね。
ここ最近、あるキーワード経由で当店のブログに来る方が増えています。それは「信長祭り」です。そういえば以前「信長祭り」について書いた記憶が…。そのときの記事は
こちら
です。
その「信長祭り」、本年より本能寺改修の間(5年間)お休みにすることになったようです。残念ですが仕方ありませんね。
さて、それでは今月の人気記事ベスト3
第1位:『
葵祭と天上の虹
』 第2位:『
流鏑馬@下鴨神社
』
1位、2位は葵祭り関係でした。これらの記事が1位、2位というのは不思議ではないです。京都で5月の1番の行事といえば「葵祭り」ですからね~。7月には祇園祭も待っています。京都は一年中行事があって飽きないですね。
第3位:『
明日まで
』
河鍋暁斎展、行っとけば良かったと後悔しています。
今、京都国立近代美術館で「ルノワール展」がやっていますよね。これも行きたいんですがどうして月曜日が休館日なんでしょうかね。おむらはうすの定休日と重なるので行けないじゃないか~!
期間中1回でいいので月曜日に開館してください。
番外:『
聖☆おにいさん
』
依然人気なのがこの「聖☆おにいさん」。
単行本の第2巻も7月23(にいさん)日に発売されます。今から楽しみです。
PR
コメント[0]
<<
店舗対抗ボーリング大会
|
HOME
|
梅雨時期のカビ対策
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
店舗対抗ボーリング大会
|
HOME
|
梅雨時期のカビ対策
>>
忍者ブログ
[PR]